著者:佐々木健太

起業家/心理カウンセラーのたまご/ブロガー/自由人/swimmer/地方国公立大学卒業/大学院中退

人間関係の悩み

会話のキャッチボールは練習すればなんとでもなる

会話のキャッチボールは練習すればなんとかなるよって話をします。

今回の質問

会話のキャッチボールって練習すればできるようになるのかな。

でも、会話のキャッチボールの練習ってどんな方法があるの?コツは?

こんな質問を受けたので、記事にして解説していきます。
今回の「めあて」はこんな感じです。

めあて
  • 会話のキャッチボールの練習方法(コツ)がわかる

会話のキャッチボールって、みんな普通にやってるけど、この記事を読んでる人からしてみると難しい話ですよね。
でも、練習すればなんとかなりますよ。

ちなみに僕は、、、
  • 会話のキャッチボールが苦手でした。
  • 練習をして、それなりにうまくできるようになりました。
  • 今では話すのが楽しくなりました。

それでは早速、記事をみていきましょう!

会話のキャッチボールの練習方法

会話のキャッチボールの練習方法を3つ紹介します。

普段から友達と話す機会が多い人〜全く人と関わらないような人間関係から疎遠な人まで、それぞれに合わせて練習方法を作りました。

  • 直接会話するときに客観視する
  • 友達同士の会話を分析する
  • SNSで文章の会話をする

あ、動画でも解説してますので、ぜひご覧ください。


それではいきましょう。

直接会話するときに客観視する

まずは会話中に客観視してみて、意識を変えてみましょう。

今までのように純粋に会話するのではなく、おしゃべりをしながら、「今、相手はこんな話題でボールを投げてきた」「相手はこんなふうに反応(キャッチ)した」みたいな感じですね。

少し会話中に自分たちを客観視してみましょう。
そうすると、会話のキャッチボールをしている感覚がわかりやすいですよ。

まずはボールを投げるところから始める

とりあえず最初の話題はなんでも良いです。
とにかくまずはボールを投げてみましょう。

さて、ここで大切なのが「相手の反応はどうか」ということです。
相手はあなたの言葉にうまく返事をしてくれましたか?

ボールを投げた時に相手の反応を客観的に考えてみましょう。
相手の反応がいまいちだったら、あなたの言葉の伝え方や話題に問題があったかもしれません。次にいかしましょう。

相手の言葉をキャッチすることをしてみよう

相手が何か話題を振ってくれたり、こちらの言葉に対してリアクションや返事をしてくれたとします。

その時、あなたはどう反応しますか?
相手が言葉やリアクションで投げてくれたボールをキャッチしなきゃいけません。

しっかりキャッチするには、相槌を打ってみたり、返事をしてみたり、相手の言葉を「理解したよ〜」って伝えることが必要ですね。

友人同士の会話を観察

自分で会話する機会が少ない時は、友達同士の会話のキャッチボールを観察してみましょう。

どんな質問をしているのか、どんな返事をしているのか、話題はどこにあるのか、そんなことを気にしながら観察してみましょう。

会話のキャッチボールの練習で必要なのは「会話の分析力」です。

会話のキャッチボールで注目すべきところ

特に注目したいところは以下のポイントですね。

  • 話題は何か(共通の話、報告、聞いて欲しい話、相談、雑談など)
  • どんな質問をしたか
  • どんな返事をしたか
  • 会話の主語は誰か(私は、あなたは、私たちは、あの人は)
  • どんなリアクションをしたか
  • 話の展開はどうなったか

パッと思いつくだけでもこれくらいはありますね。
つまり、どれだけ会話を分析して観察できるかって感じです。

【Twitterなど】SNSで会話のキャッチボール練習

直接人と話すことに抵抗がある場合、無理に話す必要はないです。
もちろん、最終的には周りの人と話すことが目標になりますが、今はまだ良いですよ。

TwitterなどのSNSで多くの人と繋がりを作ってみましょう。
そして、その人と、文章を通して会話のキャッチボールをやってみてください。

多分直接会話するよりも心理的な負担は少ないですし、心に余裕を持って返事ができますよね。
この時も大切なのは、「どんなボールを投げて、どんなキャッチをしたかの分析」ですよ。

文章での練習も十分効果あり

文章でも十分に効果があります。
直接、友達と会話することに負担を感じるのなら、まずはここから始めてみましょう。

一人だけで会話の練習をしたい時

可能っちゃ可能です。
方法としては、ドラマやテレビをみて会話のキャッチボールを観察したりするのが良いですかね。

下記の記事も参考になるかもです。

【まとめ】会話のキャッチボールの練習をしてコツを掴もう!

会話のキャッチボールって、難しいんですけど、練習すればなんとかなるんですよね。

毎日、誰かと会話することはあるかなと思います。
たとえ引きこもりの人でも、大丈夫です。TwitterなどのSNSでも十分に練習できますよ。

僕も人と会話するのは得意ではありません。
それでも練習すれば「コミュ力あるね」とか「話すのが好きなんだね」と言われるくらいにおしゃべりできるようになりました。

あと、本を読むのもおすすめですよ。

皆さんも会話のキャッチボールの練習やってみてくださいね!

『僕は幸せものです。生きてるだけで幸せです。』
佐々木健太
起業家/社長/心理カウンセラーのたまご/ブロガー/自由人/swimmer/福岡県前原市(糸島市)出身/中学高校は名古屋で過ごす/国公立大学山口大学卒/大学院中退/みんなに幸せを与え続けたい/最近はジムで筋トレしてる/あとギターを始めた/『僕は幸せ者です。生きてるだけで幸せです。』/SNSもよろしく↓
\ Follow me /
Amazon

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です